トランプを使って遊ぶゲームは2人かそれ以上の人数で遊ぶものだと考えられがちですが、『ソリティア』というゲームは1人でも遊べるようになっています。今回はそんな『ソリティア』のルールと遊び方を紹介していきます!ぜひ、最後までご覧ください!
『ソリティア』ってどんなゲーム?
『ソリティア』は、並べられたカードを数字の順番で列を移動させながら、最終的に同じマークのAからKの順番に並べ替えていくゲームです。1人で遊べるゲームなので、自分のペースで考えられてゲームができますよね。また、正式にはこの遊びは「クロンダイク」とも呼ぶそうです。
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | 6歳から |
難易度 | かんたん |
『ソリティア』で使用するカード
『ソリティア』で使用するカードは、52枚ノカードです。ジョーカーを使うことは一切ありません。
- 52枚のトランプカード
ソリティアのルール・遊び方
それではソリティアのルール・遊び方を紹介していきます!
(以下、画像の出典:トランプスタジアム)
ゲームのルール
1. カードを並べる
カードをシャッフルし、カードを裏にして左から順番に1枚、2枚、3枚、4枚、5枚、6枚、7枚と7列に並べていきます。それぞれの列の1番手前のカードだけは表に向けておき、並べなかった残りのカードは山札にします。
2. 数字が続くカードを赤と黒の交互に並べる
場札の列から、赤と黒の交互の順番に続くカードをさがし、小さい数字のカードを大きい数字の列に移動します。数字が繋がっている場札はまとめて移動することが可能です。縦の列に表向きのカードが無くなれば、その列のカードを1枚めくります。カードが無くなった列にはKを置くことができます。
3. Aはマークごとに場の上に置く
Aがでたら、場の上か下にマーク別に並べます。Aに続く数が山から出たら、マーク別に場の上に置きます。
4. カードを移動できなかったら山札から1枚めくる
カードが移動できなくなったら、山札のカードを1枚ずつめくります。場札に続くカードが出れば場札に重ねることができますが、場札に続くカードが出なかった場合はそのカードが出てくるまで山札をめくり続けます。
5. 場に並べたカードがなくなればゲーム終了
場の列に並べたカードが無くなり、4枚並べたAの上に同じマークのKまで重ねることが出来たらゲーム終了です。必ず成功する訳ではなく、カードの並びによっては失敗に終わる可能性もあるようです。
『ソリティア』でよくある質問
ソリティアの意味は何なのか?
ソリティアとは、1人で遊ぶカードゲーム、ボードゲームの総称で、今回紹介したカードゲームのルールは実は『ソリティア』の中にある『クロンダイク』というものです。日本ではソリティアがクロンダイクと同じものとして扱われているようです。
他に遊べるソリティアのルールは?
ソリティアは今回紹介した「クロンダイク」以外に、「スパイダー」「フリーセル」「ピラミッド」「トライピークス」なども含まれています。気になる方はそちらのソリティアのルールを調べて遊んでみてください。
3枚めくりのルールとは?
ソリティアには3枚めくりのルールも存在します。このルールは、カードが移動できなくなったら山札から3枚カードを引き、最後に引いたカードを移動させることができます。残りの2枚のカードは捨て札置き場の上から2枚目、3枚目になります。捨て札置き場の一番上のカードを移動することができたら、その下のカードを移動させられます。
まとめ
トランプゲーム『ソリティア』のルール・遊び方は理解できましたか?
ぜひ皆さんも遊んでみてくださいね!